ふたご座流星群は、例年12月4日頃から12月14日頃まで出現をすると言われていて、しぶんぎ座流星群・ペルセウス座流星群と共に三大流星群のひとつとされています。
今年は12月15日(金)が見頃ということで、楽しみにしている方も多いと思います。
いつも星空がきれいな沖縄ですが、普段は空を眺めないという方も、ぜひこの機会にゆっくりと天体ショーを楽しんでほしい思います。
沖縄県でふたご座流星群を楽しむために、見える方角やピーク時間、穴場観測スポットなどを紹介します。
この記事でまとめた内容はこちら、
2023年のふたご座流星群は沖縄県のどの方角で見れる?
2023年のふたご座流星群が沖縄県で見られるピーク時間は何時?
沖縄県でふたご座流星群が見られる穴場観測スポットはどこ?
ふたご座流星群2023沖縄で見える方角は?
2023年ふたご座流星群は、どの方角でも見ることができるので、夜空全体を眺めましょう。
どの方角からでも見ることのできるふたご座流星群ですが、流星は放射点を中心に放射状に出現します。
そのため、ふたご座流星群の放射点の場所も確認しておきたいですね。
こちらの投稿で、ふたご座の放射点がよく分かります。
今年のふたご座流星群の活動は14日の10時頃極大を迎えます。13日の夜から14日の暁にかけてが見ごろですが、12日や14日の夜もよく流れそうです。
流星は放射点を中心に放射状に空全体に現れます。いつどこに出現するかは分かりませんので暖かい格好で、なるべく空の広い範囲を見渡すようにしましょう。 pic.twitter.com/7SZz8U0c5K— 佐賀県立宇宙科学館 (@saga_space) December 12, 2020
ふたご座は、午後7時頃北東の空から昇ってきます。
ふたご座の近くにはオリオン座があるので、まずは見つけやすいオリオン座を探してみましょう。
オリオン座の左にある、「U」を右に倒したような星の並びが、ふたご座です。
「U」の底辺にあるふたつの明るい星がふたご座の目印で、左側が「カストル」右側が「ポルックス」です。
ふたご座流星群の放射点は、「カストル」の近くにあります。
その放射点から流星が出現するわけですが、放射点のみで見られるわけではなく、空全体で見ることができるので、なるべく空の広い範囲を見渡しましょう!
ふたご座流星群2023沖縄でのピーク時間は?
2023年ふたご座流星群は、12月15日4時頃にピークを迎えます。
ピークの前後も見頃で、特に0〜3時は流星が活発です。
1時間に70個ほどの流星が期待できますよ!
なんと今年は約8年ぶりの好条件なんです。
また、13日の夜から流星は観測できるので、毎晩空を眺めてみてもいいですね。
21時頃から流星が出始め、翌朝5時頃まで観測ができます。
空全体を眺めるために、レジャーシートを敷いて寝転ぶこともおすすめですよ。
ふたご座流星群2023沖縄でのおすすめ穴場観測スポット
2023年沖縄県でふたご座流星群を見るのに、おすすめの穴場観測スポットを紹介します。
古宇利島
古宇利島は、沖縄本島北部にあるエメラルドグリーンの海に囲まれた小さな島ですが、沖縄本島から車で行くことができるんです!
2005年に、隣の屋我地島との間に古宇利大橋が開通しました。
透明度が高い海の間を車で走り抜けることができるので、ぜひ明るいうちに橋を渡りたいですね。
離島ということで行くのが大変そうですが、車があれば簡単に行くことができそうです。
那覇空港からは1時間半ほどです。
「星のふる島」
古宇利島ってほんまにやばい。
ばりでかい流星!
4.5秒間流れてた。#流星#古宇利島 pic.twitter.com/tcwIqIrRac— あああつし@TikTok (@aaa_tsushi_) September 10, 2015
浜比嘉島
浜比嘉島も離島ですが、車で行くことができます。
那覇市内からは高速で1時間ほどの距離で、沖縄本島中部の勝連半島から橋がかかっています。
浜比嘉ビーチやムルク浜ビーチなどの綺麗な海を眺めることもできるので、ぜひ明るいうちに訪れたいですね!
のんびりと星空の観測を楽しめそうですが、かなり暗くなるので気をつけてくださいね。
ふたご座流星群見に伊計島、浜比嘉島行ってきた〜♪
流れ星えぐいほど観れた〜♪
明日もピークらしいから見に行く〜♪
明日は瀬底島かなぁ?♪ pic.twitter.com/3eO3Xep78Q— Yudai.K (@yudaisurf) December 13, 2017
国頭村森林公園
国頭村森林公園には、バンガローや樹上ハウス、キャンプ場などの宿泊施設があります。
キャンプを楽しみつつ、のんびりと流星群の観測をしたいですね!
展望台からは夕日も見れるので、夕暮れと星空と両方楽しみたいですね。
生き物観察ツアーや、森林セラピーツアーなどのアクティビティも体験することができます。
国頭村森林公園でおかわりキャンプ🏕
ふたご座流星群バシバシ流れとった🌠#国頭村森林公園#キャンプ好きと繋がりたい pic.twitter.com/P7R5VndhW0— 千鳥足のキャンパー@sunrise (@shu1_kk) December 13, 2020
知念岬公園
知念岬公園は、那覇空港から車で1時間ほどの距離にあります。
公園からは太平洋が一望できて、久高島やコマカ島を間近で見ることができますよ。
遊歩道もあるので、綺麗な海を眺めながら散歩も楽しめそうですね。
夜はかなり暗くなるので、綺麗な星空が楽しめます。
のんびりと寝ころんで流星を眺めたいですね。
知念岬公園
流星群シーズンのときに芝生にシートひいて寝ながら見るのおススメ(´ー`*) pic.twitter.com/siQmw9zZNH— minamin (@minamin_jpx) June 29, 2019
まとめ
2023年12月15日に、ふたご座流星群が見頃を迎えます。
沖縄県での見える方向やピーク時間、穴場観測スポットについて調べてみました。
ピーク時間は4時ですが、0〜3時も流星が活発ですよ!
13日の夜からふたご座流星群は出現するので、ぜひ観測してみてください。
見える方角はふたご座のある方角ですが、ふたご座のみでなく空全体を眺めることがおすすめです。
レジャーシートに寝転がり、のんびりと観測を楽しみたいですね。
時間に余裕のある方は、穴場観測スポットもぜひチェックしてみてください。
暖かい沖縄県といえども季節は冬なので、寒さには十分気をつけてくださいね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント