卒業タイムリミットで15の夜歌ってる人は誰で青木隆治!経歴やプロフィールも!

ドラマ
スポンサーリンク

2022年4月から、NHK「夜ドラ」が始まりましたね。

記念すべき第1作目は、『卒業タイムリミット』です。

辻堂ゆめさんの小説が原作ということでも話題になっています。

 

そんな夜ドラ『卒業タイムリミット』の第8話で、主人公たちの行きつけのお店でいきなり歌手の方が「15の夜」を歌うというシーンがありました。

尾崎豊さんの歌声にそっくりなその歌手は一体誰なのか気になりますよね。

『卒業タイムリミット』で「15の夜」を歌っていたのは青木隆治さんです。

プロフィールも併せて紹介していきたいと思います。

 

この記事でまとめた内容はこちらです。

卒業タイムリミットで15の夜を歌ってる人は誰なのか
青木隆治のプロフィールや経歴を紹介
スポンサーリンク

卒業タイムリミットで15の夜歌ってる人は青木隆治!

夜ドラ『卒業タイムリミット』で「15の夜」を歌っていた歌手は、青木隆治さんです。

尾崎豊さんそっくりな声で歌われていましたが、青木隆治さんはものまねアーティストです。

老若男女100人近いレパートリーを持っているということですから、尾崎豊さんにそっくりだというのも納得ですよね!

 

青木隆治さんの突然の登場に、驚きと喜びの声が多く上がっていました。

夜ドラ『卒業タイムリミット』に登場する高校生たちは、もう15歳ではありませんが、なんだか登場人物たちの心情を表しているようで感動してしまいましたね。

登場人物たちもドラマの中で感動していました。

青木隆治さんの歌がまたドラマのどこかで聴けたらいいですね!

青木隆治のプロフィール

続いて、青木隆治さんのプロフィールを紹介します。

名前:青木隆治(あおきりゅうじ)

生年月日:1981年1月29日

出生地:神奈川県足柄下郡真鶴町

身長:166cm

体重:52kg

趣味:ギター、サッカー、格闘技

事務所:ARプロダクション

 

 

青木隆治さんは、ものまねアーティスト・シンガーソングライターとして活動をされています。

青木隆治さんのお父さんはツートン青木さんで、お父さんもものまねタレントです。

青木隆治さんはお父さんであるツートン青木さんに影響を受け、ものまねアーティストになったということです。

 

青木隆治さんは、「七色の声を持つ奇跡のものまねアーティスト」と称され、老若男女100人近いレパートリーを持っています。

美空ひばりさんやL’Arc〜en〜Cielのhydeさんのものまねが代名詞です。

尾崎豊さんのものまねも、代名詞になるぐらいそっくりですよね!

今後も、ドラマやテレビで青木隆治さんのものまねが見れることを期待したいと思います。

青木隆治の経歴

青木隆治さんの経歴についても調査していきたいと思います。

 

青木隆治さんは、1997年3月に、『NHKのど自慢』小田原市大会でチャンピオンとなりました。

青木隆治さんは、当時16歳でした。

翌年に開催された全国チャンピオン大会では、優秀賞を獲得し、そのことが歌手を目指すきっかけとなっています。

 

そして2010年3月3日に「言葉/二つの糸」でメジャーデビューを果たし、2013年1月29日には日本武道館にて単独ライブを成功させています。

2017年10月25日には、アメリカ・ニューヨークのアポロシアターでライブを行ったこともあるということです!

 

学生時代はものまねが嫌いだったということですが、父であるツートン青木さんのライブを舞台袖で見た際にものまねに感動し、ものまねの素晴らしさを知ったとのことです。

青木隆治さんがものまねアーティストになり、お父さんのツートン青木さんもきっと嬉しかったことでしょうね!

ものまねが上手な人は、歌もとっても上手ですよね。

今後も青木隆治さんの素晴らしい歌声が聴けることを楽しみにしたいと思います。

青木隆治へのSNSの反応

青木隆治さんに対する、SNSの反応も見ていきたいと思います。

青木隆治さんは、歌手としてもものまねアーティストとしてもとても人気があるようですね!

涙が出るほど大好きだとか、鳥肌が立つほどの歌声だと言われています。

動画を見るとわかる通り、とても歌が上手ですよね。

SNSでの反応を通して、青木隆治さんの人気ぶりがわかりました。

最近あまりテレビに出演していないようですが、今回のドラマ出演をきっかけに、またたくさんテレビに出演してほしいですね!

まとめ

NHK夜ドラ『卒業タイムリミット』で「15の夜」を歌っていたのは誰なのか調査してみました。

夜ドラ『卒業タイムリミット』で「15の夜」を歌っていたのは、ものまねアーティストの青木隆治さんです。

ドラマの中で登場人物たちを感動させるほどの素晴らしい歌声を披露してくれました。

「七色の声を持つ奇跡のものまねアーティスト」と称されているだけあって、尾崎豊さんにとてもそっくりでしたよね。

 

今後またドラマに登場するかどうかはわかりませんが、また登場人物たちの行きつけのお店で歌声を披露してほしいですね!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました