朝ドラ『ブギウギ』が2023年10月2日からスタートし、連日話題になっていますね。
特に主題歌「ハッピー☆ブギ」は、主演の趣里さんも歌唱アーティストのひとりであり、注目ポイントのひとつです。
そんなブギウギの主題歌「ハッピー☆ブギ」ですが、オープニングに登場する人形が怖いと言われています。
制作を担当されたのは牧野惇(まきのあつし)さん、人形を作成されたのは八代健志(やしろたけし)さんです。
ブギウギ主題歌の映像に携わった、牧野惇さんと八代健志さんはどのような方たちなのか気になりますね。
そこで今回調べた内容がこちら
ブギウギ主題歌を担当した牧野惇のプロフィールは?
ブギウギ主題歌の人形を作成した八代健志のプロフィールは?
ブギウギ主題歌の人形が怖い?
ブギウギ主題歌の人形が怖いと言われているので、理由を探っていきたいと思います。
反対に、ブギウギ主題歌の人形がかわいいという意見もありますよ。
こちらがブギウギの主題歌映像です。
#ブギウギ オープニング映像公開💃
作詞作曲:服部隆之さん
歌:趣里さん、EGO-WRAPPIN’ 中納良恵さん、さかいゆうさん
タイトルバック映像:牧野惇さんズキズキワクワクする令和のブギ。
ブックマークして、いつでもどこでもお楽しみください。六ちゃんのカメも出てますよー! pic.twitter.com/mSsZIe0lda
— 朝ドラ「ブギウギ」公式 (@asadora_bk_nhk) October 2, 2023
人形が軽快に踊っていて、ブギウギの世界観にぴったりですね。
どうしてこの人形が怖いと言われているのか、またかわいいという意見はどうしてなのか見ていきましょう。
ブギウギ主題歌の人形は怖い?
ブギウギ主題歌の人形が怖い理由として、動きや顔が怖いという意見が多かったです。
体はしっかり人形なのに、顔は人間のように動いているので、怖いと感じてしまうのですね。
…それにしてもブギウギの人形…動きとかとにかく怖いよね(笑) pic.twitter.com/MOqIvWyp80
— 笑劇のトップスタア (@batora9999) November 12, 2023
朝ドラ”ブギウギ”のオープニング曲で、人形の顔が怖いと意見ありましたが、あれ、のっぺらぼうの顔にCGで目を付けて口は、実際の女の人の口紅つけたものを合成しているから、怖く感じるんだと思います。はい。#MUSICSTATE
— さいたまナイスガイズ (@saitamaniceguyz) November 13, 2023
朝ドラ「#ブギウギ」のOP、私も最初みたときは怖いというか気持ち悪かった。人形の顔が動くからだと思う。でも繰り返しみているうちにどんどん好きになってきた。細部の凝り様が見飽きない。妻氏も毎日楽しみにしている。
— 柳川価津夫(フリーランス) (@katsuoyanagawa) November 15, 2023
ブギウギのオープニングが怖い!
なんつーか説明出来ないけどあの人形が怖い!
よく分析した結果、特に首の動きが怖い!— こんた/WFありがとう (@yukineko19) November 12, 2023
人形の顔がこんなにも生き生きと動くだなんて、最新の技術はすごいなと思いますが、すごすぎるあまりに怖さも出てしまうのかもしれませんね。
顔の動きも体の動きも、まるで生きているようです。
生きているように見える人形は、確かに怖いと思ってしまいます。
実際に、人形の口の動きは人間の女性の口の動きを使用しているようですよ!
この唇🫦はプロデューサーの大内が自ら担当しました。その場で白塗り、真っ赤な唇、人形に付いていた黒い点も描いています。何度も繰り返し歌い無言のところでも口角を上げ笑顔でFIX。年頃の女性なら恥ずかしがることもあるかと思いますが彼女は堂々としており本当にカッコよかったです。#ブギウギ https://t.co/UO18nHhCVO pic.twitter.com/WBaF3rLqfq
— TECARAT (@TECARAT1) October 24, 2023
怖いと言われている口の動きですが、制作過程を知ると感動してしまいますね!
今後は口の動きにも注目して見ていきたいと思います。
ブギウギ主題歌の人形はかわいい?
ブギウギ主題歌の人形が怖いという意見とは逆に、ブギウギ主題歌の人形がかわいいという意見もありました。
人形劇が好きな方は、おしゃれさに感動されています。
#ブギウギ
オープニング、人形劇だー♡めっちゃ可愛い!おしゃれー!って思っていたのに、怖い怖いと言われている事実に今気付き困惑している…かわいいのになぁ。そっかぁ。そうなのかぁ。少数派なのかなぁ?
— しまぽっけ (@36egjp) October 3, 2023
ブギウギのオープニング映像の人形が怖いって!?!?!?!?( ゚д゚)
うっそー!!
わし、オシャレでかわいいと思っててメッチャ好きやけどな・・・💦こんなにも感性の違いってあるんやな。
不快だとか不気味とか、製作者に失礼やないかーい(*`ω´*)
— 狸☆庵 (@mmtanuki) October 27, 2023
#ブギウギ オープニングのお人形さん、怖がる人もいるんですね…… (๑°ㅁ°๑)
私はおしゃれさんだし、古き良き時代の人形劇みたいでかわいいな、と思ったけどなあ。
いまは、ディズニーとかのなめらかに動く人形アニメが普通なので、まばたきしない「お人形」は無表情で怖く感じるのかも。— さらら0904 ちっちゃなチェブ🎙🐥🐤🐤🍷✨ (@sarara0904) October 3, 2023
ブギウギ主題歌の人形がかわいいと思っている方は、ブギウギ主題歌の人形が怖いといういう意見に困惑されてもいますね。
人形劇が最新の技術で更におしゃれになったブギウギの映像は、人形劇ファンにはたまらないようです。
ブギウギ主題歌の人形がかわいいという意見もたくさんあったので、かわいい派の方々は困惑せずご自身の感性に自信を持っていただきたいです!
ブギウギ主題歌の制作担当は牧野惇で人形作成は八代健志!
ブギウギ主題歌の制作担当者は牧野惇さん、人形の作成は八代健志さんです。
担当者である牧野惇さんが人形の構造やデザインをした後、八代健志さんに作成を頼んだとのことです。
牧野監督からの構造提案を受けて、希望の動きが出来るよう八代健志が制作しました。アゴは、これまでにやったことのない作りで牧野監督の構造提案を参考にしています。八代のパレット🎨(引き出し)にはなかった初めての作りです。NHKプラス▶️ニュースこまちで詳しく放送されています。明日まで配信。 https://t.co/mEN61d2RvN pic.twitter.com/8SzrRF3EZ6
— TECARAT (@TECARAT1) October 24, 2023
制作担当の牧野惇さん、人形作成の八代健志さん、それぞれどのような方なのか気になるので、調べていきたいと思います。
ブギウギ主題歌の制作担当は牧野惇
ブギウギ主題歌の制作担当者は牧野惇さんです。
牧野惇さんのXには、ブギウギのオープニングの制作過程がたくさんアップされています。
とてもリアルな顔の動きですが、コンピューターの技術を使って作り出されていたのですね!
ブギウギのOPの目。編集で人形の踊りを決めた後、その動きに合わせて目線を付けていく。目のデザインには、サンリオのデザイナーさんから習った『人をより見つめているように見せるためのテクニック』を使用。目の印象が固くならないように何層かに分けて、ふわふわと動かしている。 pic.twitter.com/pbE7DF1eTx
— 牧野 惇 (@atsu_maki) October 28, 2023
ブギウギのOPの巨大顔パネルの口はアニメーションで制作予定だったが、予定調和な動きになってしまい中々OKを出せなかった。Photoshop上でマウスを動かしながら理想の動きを再現していたところ、これで良いんじゃないかと思い、画面収録して素材として使用した。このカットもある意味操演である。 pic.twitter.com/q9XqWBpgny
— 牧野 惇 (@atsu_maki) October 27, 2023
更に、ブギウギのロゴのデザインも牧野惇さんがされたということです。
ブギウギのロゴの下書き。僕はとにかくノートに書きまくるスタイル。全ての軌跡を残すためペンしか使わない(現在は赤のみ)。このルールはチェコ時代から。ロゴ作りに自信が無かったが、『「カムカムエヴリバディ」ロゴができるまで』というサイトがとても勉強になった。 pic.twitter.com/8SjKMTcMCF
— 牧野 惇 (@atsu_maki) October 26, 2023
たくさんのアイディアや努力が詰まっているブギウギの主題歌映像、制作過程を思い浮かべながらこれからも楽しく見ていきたいと思います。
牧野惇のプロフィールは?
牧野惇さんとは一体どのような方なのか、プロフィールを見ていきたいと思います。
名前:牧野惇(まきのあつし)
生年月日:1982年6月28日
出身:福井県
職業:映像作家
事務所: P.I.C.S. (-2017年)
CONNECTION Inc. (-2020年)
UCHO (2020年-)
学歴:チェコ・プラハ工芸美術大学(UMPRUM) TV&Film Graphic学科
東京芸術大学大学院 映像研究科 アニメーションコース
チェコでアニメーションを学んでいただなんてすごいですね!
牧野惇さんは、東京2022パラリンピックの開会式の映像ディレクターを務めたり、NHK紅白歌合戦のオープニング映像を制作したりと、幅広く活動をされています。
YOASOBIの「群青」で映文連アワード優秀作品賞を受賞したり、他にも様々なアーティストのMVを担当しています。
こちらのブルボンのCMや、ahamoのCMなど、CMもたくさん手がけています。
ブルボンビスケット総選挙2021#ブルボン #中村倫也 #桐谷美玲 https://t.co/G4vujQe2Gt
— 牧野 惇 (@atsu_maki) February 24, 2021
TVを見る方であれば、必ず牧野惇さんの作品をご覧になったことがあるかと思います。
これからもたくさんの作品に携わってほしいですね!
ブギウギ主題歌の人形作成は八代健志
ブギウギ主題歌の人形を作成されたのは、八代健志さんです。
明日の朝放送!
NHK [総合・全国] NHKおはよう日本
▽連続テレビ小説「ブギウギ」の人形を制作した秋田市出身の人形作家の思い
人形を制作した八代健志を取材して頂きました。制作の舞台裏も見られますよ。
11/13(月) 5:00~7:00 放送
NHKおはよう日本https://t.co/CwtNQb3nIx
お楽しみ下さい🎵 pic.twitter.com/S6Bv7Kj09N— TECARAT (@TECARAT1) November 12, 2023
八代健志さんの技術があって、ブギウギのオープニング映像は形になったのですね。
人形のデザインをされたのは牧野惇さんですが、牧野惇さんの構造を形にしたのは八代健志さんだということです。
八代健志のプロフィールは?
ブギウギ主題歌の人形を作成した、八代健志さんのプロフィールを見ていきたいと思います。
名前:八代健志(やしろたけし)
生年:1969年
出身:秋田県
職業:ディレクター アニメーター 人形造形
学歴:東京藝術大学デザイン科(1993年卒)
八代健志さんは、CMディレクターとして活動されていましたが、2012年頃から人形アニメーションの制作にも力を入れているようです。
八代健志さんが手がけた主な作品は、
2016年 「ノーマン・ザ・スノーマン〜流れ星のふる夜に〜」
2015年 「眠れない夜の月」
2013年 「ノーマン・ザ・スノーマン〜北の国のオーロラ〜」「薪とカンタとじいじいと。」
2012年 「11月うまれの男の子のために。」
などがあります。
また、有名な児童文学を映像にした「ごん」も話題になっています。
🐾『#劇場版ごん』#NHK #Eテレ 再放送決定!
🌾11/5(日)16:30〜
人形アニメーション作家の #八代健志 が、#新美南吉 の児童文学「#ごんぎつね」を #コマ撮り で制作した劇場用短編アニメ。#文化庁メディア芸術祭 アニメーション部門優秀賞受賞作。
お楽しみ下さい🍄🍂🌰https://t.co/iELBuhtcqj pic.twitter.com/YqfOePULeB— 『ごん GON, THE LITTLE FOX』公式 (@gon_tecarat) October 29, 2023
澄んだ秋空の下、トンボをみかける季節になりました。
『劇場版ごん』でも象徴的にトンボが出てきます。今回は撮影の様子を投稿。本編はこちらからご覧頂けます。
🍄ごん GON, THE LITTLE FOX:https://t.co/rOPzsp53R8#TECARAT #劇場版ごん #ごん #ごんぎつね #八代健志 #新美南吉 #トンボ #秋 pic.twitter.com/rTYXAndcG5— 『ごん GON, THE LITTLE FOX』公式 (@gon_tecarat) October 27, 2023
アニメーションの制作過程、とてもわくわくしますね。
とても根気のいる作業だと思います。
八代健志さんの今後の作品や活躍を楽しみにしたいと思います!
まとめ
朝ドラ『ブギウギ』主題歌の人形が怖いということで、意見や制作者についても調べてみました。
人形の顔などの動きが怖いということでしたが、逆にかわいいという意見もあるようです。
実際の人間の動きを使ったりと、かなり細かいところにもこだわっているようでした。
制作担当者は牧野惇さん、人形の作成は八代健志さんです。
制作過程を覗いてみると、おふたりの努力を垣間見ることができます。
こだわり抜いてつくられた作品だと知ると、視聴者としても愛おしく感じてきます。
今後も、ドラマの内容のみでなく、オープイングにも注目しながら楽しんでいきたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント